Only fansが稼げる理由を5つ公開!
- 2021.07.04
- 未分類

2016年11月に誕生したOnly fans ですがこれまでに一体どれほどユーザー数が増え、いったいどれだけの人たちがどれだけ稼いでいるか知っていますか?今日はそんな疑問にお答えします。
1:Onlyfansには何人のユーザーがいますか?
Onlyfansの登録ユーザー数は2021年1月1日時点で8,500万人を超え、2019年7月の800万人から増加しています。信じられますか?もうすぐ1億人に達する勢いです。Only fansのCEOであるティモシー・ストークリー(以下CEO)によると、1日あたり50万件近くの新規登録があるようで、COVIDの影響が大きいようです。
2:OnlyFansには何人のクリエイターがいますか?
OnlyFansには、2021年1月1日時点で世界中に100万人以上のクリエイターがいます。これは、2019年7月の70,000人のクリエイターから増加していて、毎月数百、数千、さらには数百万ドルの収益を上げているクリエイターもいます。円ではなくドルですよ。日本とはスケールが違います。また現在、OnlyFansには検索機能がありません。そのため、サードパーティのツールからOnlyFansでクリエイターを見つける必要があります。
3:OnlyFansの年間収益とは?
ブルームバーグによると、OnlyFansは創設から2020年までに20億ドル(2000億)以上の売り上げを生み出し、年間純売り上げは4億ドル(400億円)に上るとのことです。CEOによるとそのうちクリエイター側には毎月2億ドル(200億円)以上が払われているとのこと。COVIDの流行により欧米でもっとも高い成長率を記録したした企業がOnly fansと言われているのが納得できますね。ちなみにブルームバーグとは経済、金融情報の配信、通信社、放送事業を手がけるアメリカ合衆国の大手総合情報サービス会社のことです。
4:OnlyFansクリエイターが稼いでいる金額は?
ある経済学者のトーマス・ホーランドによると、Only fansで上位1%のクリエイターは月に10万ドルものお金を稼ぐのに対し、クリエイターの稼ぎの中央値は月に155ドル程度とのこと。上位1%のクリエイターが、全体の33%の稼ぎをを占めているから驚きですね。またクリエイターの上位10%は、全体の73%の稼ぎを占めているらしいですよ。
話が少しそれますが、経済の不平等を測定する標準的な方法は、ジニ係数を使用することです。0に近ければ共産主義のユートピアを意味して、1に近づくと1人の貪欲な資本家がすべての富を所有していることを意味します。OnlyFansのジニ係数は0.83らしく、世界で最も不平等な社会である南アフリカのジニ係数は0.68とのこと。つまりOnlyFansとは不平等の権化です。ちなみにクリエイターの収益の中央値が月額155ドルなので、最低賃金を自給15ドルとするとクリエイターは1日20分で損益分岐点に達するそうです。これらは全部受け売りの情報ですが面白いですよね。
あ、もしかしてい今、月に155ドル程度か、、と落ち込みました?そんな必要は全然ないですよ。これらの数値は全クリエイターアカウントから出しています。当然その中にはアカウントを作っただけで一切活動していないクリエイターもたくさん含まれているわけです。少し本気で取り組めば月に10万円以上稼ぐことは決して難しいことではありません。
5:OnlyFansトラフィックの概要
2020年11月の時点で、onlyfans.comの月間訪問者数は2億100万人と推定されているようです。OnlyFansは、世界で183番目に人気のあるサイトで、米国では98番目に人気のあるサイトらしいです。(2021年1月2日) 半年たった今(2021年7月)改めてみてみたら、さらに順位上がってますね。またサイトの平均訪問時間は4分21秒で、トラフィックの大部分は米国から来ています(48.21%)。
Twitterは53.60%、Instagramからは17.73%のトラフィックがあるようです。ツイッターすごいですね。
-
前の記事
Only fansでは「フェチ」で稼げ。 2021.07.03
-
次の記事
Only fansでファンを獲得する一般的な方法 2021.07.04